昨日、今日と仙台市勾当台公園市民広場にて 仙山交流味祭が、行なわれています。
山形と仙台から 60店?位の参加とあって たくさんのお客様が、来場されていました。
鍋もたくさんありまして 全部 食べたい!と思いましたよ。(笑)
お祭りって 気持ちが、ウキウキしてきますよね~。
ところで どうして 私が、このお祭りに出向いたか?と言うと‥
先日、仙台商工会議所から 地元商店街で開発したお土産品をこの仙山交流で紹介したいと依頼があり 宮町からは、お宮町せんべいを販売頂くことになりました。
他には、荒町の酒香(さか)まん。長町の笑ちゃんクッキーが、出品されていました。
行ったついでに 仲間の作った さかまんと笑ちゃんクッキーを購入してきました!
どちらも 上手いお土産品ですよ。
お陰さまで 我が、お宮町せんべいも好調な売れているとのこと 昨日、早速、倍以上の追加注文を頂きました。
仙台商工会議所の方々のお声がけもあってのこと。感謝です。
ちなみに このお宮町せんべいは、門外不出のお土産品なのですが大変お世話になっている商工会議所の依頼とあって 参加出品することになったんですよ。
我が町の お宮町せんべい。 まんず うんめぃがら 食べてみてけさぃん!(笑)
先月、オンリーワンフェスタに行って来た話をしましたが、その中に 仙台市獣医師会の方々のコーナーがありまして マイクロチップの紹介がありました。
宮町秋まつりが、今月の18日(土)に行なわれますが、その会場で 仙台弁の言葉が、入った川柳を 掲示しよう!と言う話が、沸き起こり 今 商店街の各店舗にて 応募用紙が、配られています。
この灰皿にあるタバコ。当店のスタッフ大枝が、わんちゃんのシャンプーで お迎えに行きましたら 吸ってみな!と奥さんに突然言われてビックリ。
i以前、当店で トリミングに新しいコースとして 幸せ実感コースが、加わった。とブログで載せましたけど この度、とっても 嬉しい出来事が、あったので紹介しま~す。(笑顔)
昨日の定休日を利用して一番町に行って来ました。
10月18日(土)に仙台東照宮の境内にて 宮町商店街主催の宮町秋まつりが、あるのですが、宮町商店街のメンバーだけでは、イベントが、お手伝いの参加人数が、足りなくて 例年 アルバイトを依頼しています。