小泉さんちへ 猫の缶詰を配達に伺いましたら 飼い主と一緒に 2階から スコティシュ フォールド(猫)のルーちゃんが、降りてきて 愛想を振りまいていたので ちょっと描いてあげました。
やっぱり なつっこいのは、かわいいねぇ。
このルーちゃん 誰が、来ても 玄関まで お出ましするそうです。
ルーちゃんは、馴れてるよ~。と近づきつつ お客さんが、出るのを 待って 外へ出て行こうとしているのよ。とも言っていました。
小泉さんちでは、この他に ラーちゃん と リーちゃんを飼われているそうで 合わせて ラーリールーだと言われたのを聞いて へぇ~ 覚えやすい!と思っちゃいました。(笑)
お隣のYさんちのミューちゃん(柴)は、毎月 シャンプーをご利用頂いているんですよ。
店の北隣の隣にあるファミリーマート宮町4丁目店に 毎週水曜日に まめちち どーなつと言う移動販売の手作りドーナツのお店が、来ています。
9月23日(火)に メディアテークで開催されていいた国際書展東北展へ 立ち寄って来ました。
昨晩、7時より9時まで 杜の都信用金庫の宮町支店さんの2階で 仙台市さんと中央会さんのご協力で 「仙台弁。使って楽しむ豊かな日々。」と題して 研修会が、行なわれた。
総勢20名位の参加でしたので グループワークショップ形式(5グループ)で 話し合いを行ないました。
昨日、9月23日(火)に 勾当台公園で行なわれた