昨日、秋まつりのノボリを取り付けをしました。
ポップは、告知にとても大切なアイテムですよね。特に このノボリは、風で ひらめくので 目がいって 何が、書いているか?つい 読んでしまいますよね。
実は、これには、理由があるようです。
まだ人間が、野生だった頃。動くものに敏感に反応した名残が、このノボリで生かされているんですよねぇ。ノボリを見てたら こんなことを思い出しました。
夜は、宮町秋まつりの最終の会議が、ありました。もう間近だと言うのに やらなければならないことが、目白押し。ラストスパートで なんとか 乗り越えないと‥。
いよいよ 宮町秋まつりが、近づいて来ました。日時は、今度の21日(土)10時から3時30分に行われる一日限りの一大イベントです。
10月21日(土)の朝10時から午後3時30分まで 仙台東照宮で 宮町秋まつり 『山市 海市』が、開催されます。
10月21日(土)朝10時から午後の3時30分に 仙台東照宮の境内で 宮町秋まつりが、開催されます。
宮町通りの南方に東六小学校が、ありますが、そこに我が、宮町商店街振興組合青年部のお茶の寿園さんの長男の史嵩(ふみたか)君が、通っています。その子が、なんと 16年度交通安全 防犯標語最優秀作品に選ばれていて 校門前に設置されています。
10月21日(土)に行われる宮町秋まつりにおいて フリーマーケットも行われます。ただ今 参加者募集中です!
9月23日の河北新報 朝刊に山形県西川町と仙台市青葉区宮町との友好締結書の取り交わしが、行われると言う情報が、大きく取り上げれました。