3月24日(火)夜 6時30分から8時30分まで 仙台駅近くのパレスへいあんで 商店街セミナーが、開催されました。
宮城県中小企業中央会さんと仙台市さんのご協力で この場を設けて頂いてるんですよ。(感謝!)
講師は、ipocaの代表をされている一ノ瀬 卓氏 お題は、「携帯電話を利用した商店街の活性化」でした。
内容は、携帯CRMシステム「タッチャン」の事例紹介が、中心で テレビのニュースで紹介されたビデオみせて頂き タッチャンの使い方から 商店街としての利用の仕方と 短い時間でしたが、分かりやすく説明頂きました。
自宅に戻り もう 一度考えてみましたら 10項目ほど 分からない点を気づきまして 今 一ノ瀬さんへメールでお問い合わせしています。
私としては、このシステムは、入会時にスロットで景品などが当たるなど 遊び心もあって いいと思いましたし 携帯をかざすだけで ポイントが、携帯に貯まるのは、 カードを持ち歩かなくていいのが、一番いいですねぇ。お客様にとっても 便利な機能ですよね。
商店街全体で出来たなら 多くのお客様に 個店の情報や商店街のニュースもタイムリーにメールで お知らせ出来るので とてもいいシステムだと思いました。
最大の問題点は、初期費用とランニングコストの部分で どのくらいのお店が、参加できるのかな?と思いますので 仲の良いお店に提案してみようと考えています。(笑顔)
尋ねに行きましたら 忌憚のないご意見!お願いします。(笑顔)
今、洗剤補助剤CC-one(シ-シーワン)の説明書を作って 皆さんにお話を交えながら渡しているのですが、文字だけだと やっぱり 伝わりにくいのかな?と思い サラッとサインペンで書いてみました。
ご近所で働いている方なんです。いつも笑顔の素敵な方なんですよ。働かれている会社が、お休みの日に偶然、当店の前を通ったので お声掛けしました。
河潟さんちのココちゃん(プードル)が、お泊まりして行きました。
昨日、コーギーのリズちゃんへ シャンプーの依頼を受けたので お迎えに行きました。
先日、ここお宮町の秋まつりやどんと祭などのイベントでお手伝い頂いたりしていた東北学院大学の4年生(今春卒業で大手に就職が、決まっている)の中野氏から 店に電話が、入りました。
今、ダックスのプルートちゃんが、泊まっています。