今朝、起きて 窓から見えるお隣の屋根が、白くなっているのみて 雪が、降ったと分かりました。
我が町 お宮町は、昨年から今年にかけて 大量には、降りませんが、1センチ~2センチと ちょこちょこ 降っています。
恐いのは、雪の状態より その雪が、解けて その後 凍ってしまい 滑りやすくなりことです。
そうならないためには、みんなで協力しあい 雪かきすることが、一番です。
雪かきは、結構、重労働。とても 大変なことではありますが、自分の家だけするのではなく 出来ることなら お隣 さらにお隣も 雪かきをしていあげることで 住み良い町になるんだと思っています。
当店の向えのマンションの方々も 子ども達と一緒に 雪かきしていました。
こんな風景を見ると 宮町 まだまだ すてたもんじゃない!と思いました。
雪かきは、やっぱり 大変です。
でも みんなでやることが、幸せなんだ!と感じさせてくれる出来事なのかもしれません。
だから 東北人は、心が、あったかなのかな?
一昨年、
昨日は、仙台東照宮のどんと祭。我が、宮町商店街振興組合 青年部では、恒例の甘酒や玉コン 平コンなど販売を行ないました。
おしゃれな骨型形状のうんちを入れるボントンと言う商品が、入荷しました。
アロマで使用する器具 ミスティムーン ウォータリング ディフュ-ザー 6798円(税込)ガ、新発売されました。
河北新報の朝刊でハンカチ王子の斎藤投手も成人式を迎えたと報じられていました。
この下記の記事の件 お陰様で トリマーが、2009年2月28日に決まりました!