先日、店頭マットの図柄の交換をして頂きました。当店では、4週間に1回の割合で マット交換して頂いているんですが、今回 本体ごと交換となり 図柄も無料で交換できますとダスキン 多賀城店の相澤さんから お話を頂戴しました。
図柄をよくみて ビックリ! だいぶ前のロゴだったんです。(恥)普段、店頭マットの文字をじっくりみませんから‥。
無料でお直ししますとのことで お陰様で現在のロゴに変更することができました。担当して頂いたダスキンの相澤さんは、色目など親身に考えて頂いたり サイズも いろいろ提案して頂た結果 今回は、茶色にこのサイズとなりました。
色合いや店名サイズも とても 良くできたと思っています。(笑顔)
10月20日に行われた宮町秋まつりで今年も 地元 高橋書道の生徒さん達の発表展示もありました。
ここ仙台にも 紅葉の季節が、近づいて来ています。先日通った時は、緑色だったのに ここ2日3日で 一気に色づき始めています。
昨日、10月20日(土)の朝10時~午後3時30分 仙台東照宮の境内で 宮町商店街振興組合主催の宮町秋まつりが、開催されました。
前回 お薦めした ピュアサイエンスから フェレッタと言う小動物専用の消臭剤が、あります。
西川町から 大きなポスターが、送られて来ました。
先日、母が、21才頃から5年間位 札幌で一緒に勤めていた御厩さんから 生の紅鮭が、送られて来ました。