今、キリンスポーツクラブ仙台の表玄関には、七夕が、飾られていて 入り口の待合場所には、短冊に願いを書いて付けらるようになっています。
たくさん書いてあるので ちょっと読んでみると 健康を願うもの。家族の幸せを願うもの。彼氏の大会の成功を祈るもの。お金持ちになりたい。などなど 書いてありまして 願いは、人それぞれなんですよね。
皆さんの願いは、なんですか?
ちなみに この短冊に書くと言う行為は、願いを短冊に書くことで目的を達成させると言う意味と願いを丁寧に書くことで書道が上達しますように!と言う願いも込められると聞きました。
それにしても キリンスポーツクラブ仙台のように各店で 各々が、工夫をして 七夕に参加するのは、とても いいことだと思いますよね。
先日 山形の朝日新聞の記者さんから取材がありまして お陰様で 山形の朝刊で取り上げて頂きました。
8月2日から4日までの3日間。柴田農林高校の生徒さんが、インターンシップで訪問しています。
宮城フルキャストスタジアムで 東北対育英の強豪の決勝戦は、0対0の延長引き分け再試合となりました。
仙台駅近くにある荒町商店街で 8月3日(木)の夜6時より 毘沙門天境内 野外ステージにて 有名な仙台フィルハーモニー オーケストラのコンサートが、開かれます。
昨日、トリミングの送迎で 車を走らせていたら 宮城交通の後ろにつきました。
26日(水)夜に 組合事務所で 宮町秋まつりの会議が、行われました。