柴犬のななちゃんは、シャンプーやホテルでも いつも ご利用頂いている子なんですよ。
ななちゃんは、優しく育てられたこともあって とても おとなしいんですよ。
そして おかあさんと いつも 遠くまで 散歩してもらえるので ななちゃんは、幸せだと思います。
当店の前も 散歩で よく通るのですが、必ず 寄らなきゃ!と近づいて来ます。もし 店の前に誰もいないとわかると 声を上げて 呼ぶんですよ。そして 出て行くと もう 喜んで!喜んで!喜ぶ姿を見てると こっちも嬉しくなっちゃいます。
ななちゃんは、きっと自分が、ここに来ればアイドルになれる!そんな空間!と思っているのかもしれません。
自分のことが、わかっている人がいる!それが、実感できるのが、うれしいんでしょうねぇ。
でも 実は、ななちゃんが、喜ぶ姿を見ることで 私達は、仕事の合間なのに 癒されたりしています。
そんな出来事が起きるから トリマーが、なりたい仕事に選ばれるのかもしれません。
犬と友達になれる!って いいもんですよ。
2月2日(木)河北新報 夕刊で 商店街PRは双方向で!と言う題目の中で 私のブログも紹介されました。ほんと ありがたいことですよ。
2月3日の節分の日に 当店の新年会を行いました。
東照宮 節分祭の豆まきの風景。
仙台東照宮での豆まきは、餅の中に当選券があるとその場で 福物が、頂けるんですよ。
2月3日の仙台東照宮の節分祭の時 どんと祭で販売した甘酒の完売御礼として 宮町商店街青年部より 地域の皆様に無料にて 提供させて頂きました!