ナナちゃんは、体調を崩してしまって みるみるうちに やせてしまったそうです。下痢が、ひどく続いたり 食欲が、なかったりするのは、とても心配なことですよね。
獣医さんから この夏。難しいですよ。と言われたそうで 先日、お泊りワンちゃんのお散歩の途中で ご自宅前を通った時に 話した時 わざわざ 会わせてもらいました。具合が、あまり良くないようで いつも喜ぶナナちゃんですが、この時は、ずっと遠くを見ているようで心配になりました。
そのナナちゃんが、今週の当店定休日の火曜日に店の前を 散歩しているではないですか!たいぶ体調戻ったのかな?と思いましたが、道路向かえで車の中から見たこともあって 声をかけられないままでした。
この写真は、26日(水)の夕方 当店に訪問した時の様子です。食欲も増して 肉が、ついてきたみたいで この回復ぶりには、病院の先生も 驚いたそうですよ。もちろん私も驚きました!
飼い主の加藤さんから ナナちゃんは、喜び勇んで当店のスタッフに会いたくて来たみたい。昨日は、あいにくの定休日だったのですが、じっと待っていたそうです。ナナちゃんは、全然 動こうとしなかったそうで 抱っこして 帰ったそうです。かわそうなことをしてしまいました!
ナナちゃんが、こんなに元気になったのは、飼い主の加藤さんの気持ちが、ナナちゃんに伝わって 生きよう!と言う意思が、働いたんじゃないでしょうか?
愛してくれる人が、傍にいて 触ってくれたり 大事にお世話してくれることで その気持ちが伝わり生き延びることって あるんですよね。人間いや動物には、不思議な力が、あるのかもしれません。
これから 夏が来て 暑くなると思いますが、寒暖の差に気をつけて 乗り越えて欲しいと思っています。
昨日の続き‥。高橋さんちのメールちゃんは、テディちゃんの写真を撮っているのを うらやましく思ったみたいで 自分から 入って行きました。かわいいですよね。
高松にお住まいの高橋さんちでは、この写真に載っている アメショのテディちゃんとチワワのメールちゃんを飼われています。
昨日、トリミングを初めてご利用頂いた勝又さんは、渋谷にお住まいだそうで 実家に来た ついでに この写真のフレンチブルドックのトムちゃん(女の子)を出して頂きました。
昨日、穀田さんちのチャッピーちゃんのシャンプーが、入りました。 飼い主さんが、頼まれて行かれたのですが、ご家族で 話が、ずれていたようで 連れてきてください。と こちらからご連絡差し上げたら ビショビショでシャンプーの匂いで 来たんですよ。
トリマー武内の文章をそのまま載せました。
お陰様で 愛犬の美容室を開設して15周年を迎えました!