久々に 打ちっぱなしでもしてみよう!と思い、加茂ゴルフ練習場へ行って来ました。
ゴルフは、サラリーマン時代に ちょっとしたくらいです。
ゴルフ場へは、もう18年くらい行っていないんですよ。(笑)
そんな訳で 打ちっぱなしも 超久しぶり、以前使っていたクラブを 恐る恐る出してみたら バックは、ほこりが、一杯ついていましたが、クラブは、さびていなかったので やってみよう!と思い行ってきたんですよ。
ちょっと前までは、練習場は、ご近所にもあったのですが、さぁ。行ってみようと思って考えてみたら ないんですねぇ。近くには‥。
それで サラリーマン時代も よく行っていた加茂ゴルフ練習場に行くことになりました。
そして 久々に打ってみたもののノーコントールで 初心者に戻っていたんですよ。(笑)
最後の頃には、ピッチングは、なんとか上にあがるようになったんですけど それ以外は、全然だめ!
一番簡単と言われる 7番アイアンも うまく当たらなかったです‥。(ショック)
これでは、ゴルフ場には行けないなぁ。と実感して帰って来ました。
でも 行ってみたいですねぇ。ゴルフをしに‥
青空の下で 仲間とゴルフ。いいもんですよね。
ところで この日、ちょうど 近くで小学生が、練習していましたよ。これが、また上手でビックリ!
力を入れず ふわっとしたいいボールを出していましたよ。
昔は、子どもは、ほとんどいなかったのに 時代は、変わっているんですねぇ~。
先日、安養寺にお住まいの大村さんの所で お孫さんが、採って来たザリガニを見せて頂いたのをこのブログで紹介しましたが、そのザリガニを捕まえている絵が、この絵手紙です。(笑顔)
安斎さん(プリンちゃんの飼い主)は、赤ちゃんが、生まれるそうで 少し お腹が、大きくなってきているようです。
昨日、
丹野さんちのパグのブリちゃんとダックスのウーロンちゃんのシャンプーで お迎えに行った時 玄関先にあったアサガオが、あまりに綺麗だったので 撮って来ました。
アニマルインターカレッジ の美容科2年生のMさんが、7月7日(月)から7月14日(月)までの7日間。職場実習で 当店に通っています。
安養寺にお住まいの大村さんの所へ 配達で伺った時、庭の方へまわって!と言われ 行って見ると そこには、発泡スチロールの箱に入っアメリカザリガニを見つけました。