今は、ファミナと言うプードルを飼っているのですが、その前は、メリーと言うマルチーズを飼っていました。
今回は、このマルチーズの話をしましょう。この子は、お客様にご予約を頂き 一度 譲った犬でしたが、家族の中で反対にあってしまい 当店に 戻って来た犬でした。
うちの家族で考えた結果 うちで飼う事になったんですよ。
近所の吉野動物病院さんへ ワクチンをしに連れて行った時 名前は?聞かれ まだ 名前を決めていないのに気づきました。(笑)
先生は、じゃあ。私が、決めてあげよう‥と言われ その結果 メリーと決まったんですよ。そんなふうにして 決まるのも 珍しいですよね。
このメリーちゃん とても小さくて 可愛い子でしたよ。(笑)
私の中学・高校・大学と学生時代の思い出になくてはならない存在のワンちゃんでした。
そんな訳で 小さいマルチーズに会うと 今でもメリーを思い出しちゃいますよ。
私にとって マルチーズも 好きな犬種の一つなんですよ。
月山まんまや月山自然水を扱っている店舗(宮町商店街振興組合に所属している)が、うれしいことに増えているんですよ。
今 ご近所のイオン幸町店さんや宮城セラビ 幸町店さん フレッシュフード モリヤさんが、共同で
7月4日の晩、宮城県中小企業団体青年部連絡協議会の第2回理事会と懇親会へ主席して来ました。
7月5日に仙台東照宮さんに 先日、行われた宮町商店街振興組合の青年部の総会資料を渡しに行きましたら この写真の茅輪(ちのわ)のくぐりが、準備されていましたので 撮って来ました。
7月4日に池田さんちのミルキーちゃん(プードル)のトリミングを行なわせて頂きました。
7月2日に 坂本さんちのチワワのセナちゃんのグルーミングをさせて頂きました。