母のお姉さんである泉井さんの孫のお嫁さんが、仙台より南東に位置している亘理が、実家なのです。お陰で 毎年この写真に載っている手料理のはらこめしを頂けるのです。
この亘理では、有名店がいくつもあって おいしいと言われるお店を 私も2件行ったことがありますが、実は、そこより 旨いんですよ。やっぱり地元の料理を地元人の手料理で頂けるのは、最高だぁ。といつも感謝しています。
今年も はらこめしを頂きながら あぁ~。もう 秋なんだなぁ。と思いながら 味わいました!
喜ぶと言う字は、皿が、いくつも重なってる様子を描いた文字だそうです。
おいしい料理を頂けるのは、ホント喜び一杯ですよ。
昨日、宮町商店街振興組合の理事会が、ありまして秋まつりの最終確認が行なわれました。細かい所まで 話し合われましたが、何か?忘れていることはないか?いつもこの時期不安になりますねぇ。
昨日、東京でペット用品の展示会がありまして 家内と2人で 行って来ました。展示会場の近くに
シャークボーンは、コラーゲンなどの蛋白質を多く含むと ともに 関節炎の防止にもなるコンドロイチンを多くふくんでおります。皮膚の保護保湿にも役立つコラーゲンも含んでいる愛犬も喜ぶおやつになっています。
ご利用頂いたお客様から なんでさまんって言うんですか?と聞かれることがあるので 今日は、由来をお話します!