昨日は、定休日でしたので 仙台市博物館で行なっているアルタイの至宝展を観て来ました。
シベリアの4万年前のマンモスの骨格や入れ墨の入ったミイラなど アルタイの文化にも触れて来ました。
マンモスの大きさ 男性ミイラの皮膚の保存状態の良さに 驚きました。
ミイラになったこの人は、まさか異国の日本で こんなに多くの人に見られるなんて 思いも寄らないことだろうなぁ。と思いながら 見学してきました。
それもこれも 東北大学の協力により 実現されたそうです。多方面で活躍されている方々が多くて 頼もしい大学です。
脳の刺激には、寒さが、いいと聞きますが、本当なのかな?
昨日の夕方に商工会議所で ゼネラルマネージャーの中村氏によるプロバスケットリーグ開幕について 問題点や今後の予定について 大変参考になるお話を頂戴しました。
当店では、3ヶ月に1回 ですから年4回。 レポート提出してもらい それについてミーティングを行なっています。内容は、仕事の事も書いてもらいますが、感銘を受けた書籍の発表も入っています。個人のスキルアップが、店のグレードを上げ お客様に 喜んで頂けると思い行なっています。
仙台駅から少し南に降りた所に
ワンちゃんと一緒のお散歩 好きですか?私は、大好きです。毎日、忙しくしているだけに のんびり 歩いて 街の木々の成長を見るのも楽しみなんです。この前も 近くの梅田川を覗くと 魚が、たくさん泳いでいるのを見て ホッとしました。