 当店の隣の隣にあるファミリーマート宮町4丁目店に 毎週水曜日に まめちち どーなつと言う移動販売の手作りドーナツのお店が、来ています。
当店の隣の隣にあるファミリーマート宮町4丁目店に 毎週水曜日に まめちち どーなつと言う移動販売の手作りドーナツのお店が、来ています。
スタッフみんなで 仕事の終わりに おやつで食べてみました!お散歩やトリミングなど体を動かす仕事を しっかりした後だけに さらに おいしく 頂きましたよ。(笑)
この店舗。チェーン展開のお店かと思いましたら さにあらず 専門店だとお聞きしました。豆乳とおからでふんわり仕上げた どーなつで おいしく頂けましたから 見かけたら 是非 立ち寄って見てあげて!
お店の水田さんは、もんぺを着て 販売されているんですよ。(笑)
その雰囲気が、懐かしく‥あったかそうで‥(笑) 実際、散歩の途中などで 話したんですけど とても 気さくな方でした!
かわいいダックスを飼われているって お聞きしましたよ。
この水田さんの地元は、亘理だそうで 普段は、浜吉田駅前にある吉田農協さんで販売しているそうです。ここ宮町のファミリーマートには、毎週水曜日に来ているそうです。
何か?聞きたいことがあれば 携帯 090-5598-1933に 入れてみて‥と言っていましたよ。
ところでその時 買い方を伝授?して頂きました。それは、
『この出来上がったドーナツではなく 今あげている出来立てのドーナツが、欲しい!』とお客様から よく言われることが、あるそうで‥‥
すぐ 帰って頂くのなら それでも いいんですけど 持ち帰って しばらくして 食べるとなると 油が、取れてないうちに持っていくこともあって 油まみれになっているのを 食べることになってしまうそうです。
そういう意味でも 出来てから 少なくても 15分くらい経っているドーナツの方が、おいしく頂けるんですよ。と‥
私も なんとなく 出来たてや取れたては、おいしい!のでは?と感じちゃいますけど なんでも ちょっと時間を置くと言うのが、おいしさを引き立たせるのに重要なのかもしれません。時間も一つの調味料?なのかもしれません。
やっぱり 餅は、餅屋に聞くのが、一番!って言う事ですよね。